日向高校 S.Yさん
私は本当に勉強が大嫌いで、塾に通ってもお金を無駄にしてしまう。と思っていたので友達に誘われた時、入らないだろうな…….と思いながら、とりあえず体験に行ってみました。やはり初日、県庁所在地を覚える所から始まり、暗記することも苦手だった私にとって非常に苦しかったです。しかし、友達が協力して暗記の方法を考えてくれたり、先生も「何回も読んだり書いたりすると覚えられるよ!」と前向きな言葉をくれて、体験の間に読んだり書いたりして、それが家でもできるようになり、見事県庁所在地を覚える事ができました。自分でもこんなに勉強したのが中学に入って初めてで、私にもできたんだ!この塾で頑張ってみよう!と思い中学3年生になる前に入塾しました。きむみーが作ってくれる授業プリントを覚えてテストするという感じで、塾に入ってから勉強する習慣が自然と身につき、苦しかったけど何より、勉強のやり方が分からなかった私は、こうやって勉強するのか〜って感じで勉強の仕方を学ぶことができたし、夏休みや冬休みには「宿題チェック日」という、この日までに宿題全て終わらせる日にちが設定されており、中3の夏休みや冬休みは宿題に追われることなく受験勉強に専念することができました。だから9月にあった実力テストで理科の点数が前の実力テストの結果の23倍になりまして、前の点数がどんだけ悪かったんだ?ってなりますがそこは触れずに、この塾に入ってなかったら取れなかった点数なのでとても嬉しかったのを覚えています。定期テストがある時期も、テスト範囲表に書いてある内容を期限内でノートに3周終わらせるという設定で、塾メンのみんなでシャーペンの音だけ聞こえながら黙ってグループ通話をして、たまに休憩を挟み、「今どこまでいった?」「やっと社会終わったとこ〜」「1回寝ていい?」「1回寝るは絶対起きんてw」と会話しながら、たまに朝日を迎えることもありました。とにかく頑張ったのを覚えています。それは塾メンだけじゃなくて、きむみーも私たちの授業プリント作りを同じ状況で頑張っていたので、更に頑張れました。その分結果が出て、塾に入る前は3桁から抜け出せ無かったのに、徐々に2桁から半分まで番数を上げることができました。そのお陰で、それまで口だけになっていた、「日向高校に行きたい!」という大きな目標に近づいて、達成することができました。中1の時の自分は日向高校なんて夢のまた夢だと思っていたので、合格した時には泣いて喜びました。高校に入学しても、普通科の勉強について行けなくなるのが怖かったので、塾を続けることにしました。すると数学のテストで100点、いわゆる番数1番を取るという、こんなに貴重な体験ができたのは、きむみーと、一緒に勉強してきた塾メンのお陰です。大学受験のときにもきむみーに相談して、自分に合っている大学を見つけて合格することができました。きむみーは、本当に友達に近い感じで、勉強のことだけでなく、友人関係や家庭の相談ものってくれました。春になると上の桜が綺麗に咲くので、休憩時間にみんなで見に行って思い出も沢山作りました!頑張った分結果は必ず帰ってきます、それがその時じゃなかったとしてもいつか必ず帰ってきます!そんなの分かってるよ、って思ったら木村塾にぜひ来てみて下さい。頑張れるようになりますよ!
日向高校 S.Wさん
中3になる春休み、私は木村塾へやってきました。知り合いもおらず、初めこそ緊張していたものの、日々顔を合わせるうちに他の塾メンや先生と仲良くなっていきました。塾に入ったことで実力テストなどで良きライバルとして競い合う仲間ができました。また、先生が作ってくれた教材で勉強することで成績も自分の目標まで上がりました。メンバーや先生とは長い時間を共に過ごすので絆も大変深まります。つらい時は励まし合い、お互いに高め合い、高校受験を無事に乗り越えました。
私は高校入学とともに塾を辞めました。
しかし、高校3年の8月、塾へ戻ってきました。このまま家で勉強を続けては、大学に合格できないと感じたのです。というのも、私は家ではどうしても気が散ってしまい、集中できなかったのです。勉強の出来る人はどんな環境でも集中できると言われたことがあります。たしかにそうかもしれませんが、集中できないのならできる場所を探せばいいと私は思います。私にとって集中できる場所は、木村塾の自習室でした。自習室はスマホも禁止のため、周りに気が散るものは何もありません。おすすめですよ。
高校で勉強を本気でしてこなかった私にとって、大学受験の勉強は辛いときも多かったですが、塾にくると周りに頑張ってる仲間がいたので私も頑張ろうと思えました。木村塾では1人で集中して勉強することも、仲間と勉強することも可能です。
私は共通テストで思うような点数が取れず、はじめ受けようとしていた大学とは違う大学を受けました。やりたいことのある大学だったので合格したときは嬉しかったです。しかし、心のどこかではあのとき塾をやめなければ、もっとはやく本気になっていればという思いがあります。勉強に、はやいということは本当に無いです。自分の進路を実現するために、後悔しないために、ぜひ、はやめの入塾、継続をおすすめします。
日向高校 Y.Kさん
私は中学校で数学を苦手教科としていたため、この塾に入りました。最初は高校の授業よりも早いペースで勉強するのは大変で、みんなについていくのが難しかったです。しかし、先生や塾のメンバーからの支えもあり、苦手な数学が好きになりました。部活動との両立もあり、遅くまで残って勉強することはとてもきつかったですが、その分自分の力となりました。
高校3年間を通して、塾に通っていたからこそ、勉強にもしっかりと時間を費やし自分の進路に繋げることができたと思っています。みんなで授業を受けたり、1人で自習室で自分の課題に取り組んだりできる環境があることは、とても感謝しています。
延岡高校 B.Kさん
塾のメンバーとの距離感が近く、とても楽しく、明るく勉強をすることができます。塾のテストの前にはみんなで必死になって暗記、対策などをするので、1人で勉強が辛いといった方にはオススメです!学校のテスト期間前にはその対策をしたり、自習もできます。
同じ学校の人がいると出題範囲の確認や教え合いなど、より心強く勉強出来ると思います。木村塾では、楽しい思い出を作りながら勉強も頑張ることができます!ぜひお友達とでも、1人でも体験に来てみて下さい〜❁︎
高校卒業後、大学や就職先などそれぞれの
場所に旅立つ前に来てくれました!
途中で辞めた子も進路の報告に来てくれました!
上の写真の時と時間が合わず来れなかったメンバーと。
高校1年の入学前の春休みのお花見の様子
中3のみんなはとっても子どもでした(笑)
ピカチュウの立体パズルを塾長がいない間に
隠れてみんなで知恵を出し合いながら
組み立てる様子。
これは塾長の誕生日プレゼントに買ったもの
らしいのですが
「きむみーは忙しいから作る暇ないよ!」
と誰かが言いだし、
じゃあ自分たちで完成させてから渡そう!
となったようです。可愛いですね(笑)
完成したピカチュウは今も塾長の家に
大事に飾られています^^♪
トップ画像は、中3のクリスマスプレゼントで
渡した大宰府のお守りと塾長お手製のプラバンです。
みんなの合格祈願に福岡まで行きました!
この学年は通称「まりおーず」ひとりひとりマリオの
キャラが当てられていたので(授業中の雑談で生まれ
ました)みんなそれぞれ自分のキャラのプラバンを
もらって大喜び!家でも喜びすぎて、たくさんの保護者の
方から「ありがとうございます」と連絡が来たのは
今だから打ち明ける内緒話です(笑)