少人数個別指導

集団と個別の良い所を両立!

集団指導

  • 勉強へのモチベーションを維持しやすい
  • 塾のメンバーと競い合うことが良い刺激
    となる
  • 学校外の友人関係が広がることによって友達と楽しく学べる
  • 料金がリーズナブル

個別指導

  • 個人の学力に合わせた難易度の問題に
    取り組める
  • 勉強内容を自由に決められ、自分のペースで勉強できる
  • 先生に質問をしやすく、わかるまで質問
    できる
  • 先生と仲良くなりやすく、信頼関係を築き
    やすい

集団指導×個別指導=無限の可能性

集団指導と個別指導の良い所を両立させた
新しい指導スタイル
「少人数個別指導」
ぜひ、体験してみてください。

月謝定額通い放題制

全員を平等に見てあげたい思いから

月謝定額

  • 学年ごとに決められた毎月の料金は定額
  • 夏休みなど、授業数が増える時期も通常と
    同じ料金
  • 入会金なし
  • 教材費なし

通い放題

  • 塾が開いているときはいつでも来ることが
    できる
  • 授業以外の曜日もOK
  • 質問OK(ただし、その時の状況による)
  • 家では集中できない生徒向けに自習場所の
    提供

塾生全員に伸びるチャンスを!

通常の塾にありがちな、コマ数が増えれば増えるほど料金が高くなる制度。これでは、各家庭の所得によってサービスを受けられる子と受けられない子の差ができてしまいます。サービスを受けられる子はそれだけ成績が伸びやすいでしょうし、受けられない子は伸びにくい。これは私の教育理念に反しているのです。私は、塾生全員に平等にサービスを受けて欲しいと思っています。塾生全員が成績を伸ばし、将来の可能性を広げて欲しいと思っています。自分の生徒は全員とても可愛いです。親バカならぬ「生徒バカ」な塾長の理想の形です。
成績を上げるためには、ただ塾のサービスを受けるだけでは効果はいまひとつです。家でも復習することで効果は抜群に変わるのです。しかし、スマホが普及し、誘惑が多い現代では、家で勉強することがなかなか難しいと聞きます。その解決策として、通い放題の制度にしました。木村塾では上昇志向を強く持つ生徒の育成を教育理念に掲げており、入塾前と比べてはるかに勉強への意欲が上がる生徒が大半を占めます。そのように、やる気になった塾生たちの姿勢を応援するための制度です。

「変わる」きっかけを与えます

勉強のやる気は出せる

教育理念

  • 向上心を育て自宅学習に積極的に取り組む習慣をつける
  • 生徒ひとりひとりが自分の限界までやりきる力をつける
  • 先生と生徒がお互いを信頼し、なんでも話せる関係性を作る
  • 塾のメンバーと団結し、お互いを高め合うことのできる環境を作る
  • 常識を高く持つ生徒の育成をする

「変わる」きっかけ

  • 成績が上がったことで勉強が楽しくなった
  • 負けられないライバルができた
  • 周りのみんなが頑張っているのに影響されて
  • 先生の情熱に影響されて
    ・・・・など

誰でも「きっかけ」次第で変われる

部活が強い学校は、練習をたくさんしている。勉強でも同じことが言えます。たくさん勉強するほど成績は上がっていきます。たくさん勉強するのはつらいイメージがありますが、勉強が楽しいと思える環境でなら、たくさん勉強するのも苦ではなくなりますよね。楽しいと思ってもらえる環境づくりを心がけています。卒塾生の中には「遊園地のアトラクションくらい塾が楽しい」と言ってくれた子もいました(笑)
「入塾してからは自分から勉強するようになり、まるで別人です」 以前、保護者の方からいただいた言葉です。この子はその後も熱心に勉強を続け、成績も3番内をキープ!通常のクラスから特クラ入りを果たしました。この子のように、「きっかけ」さえあれば変わることなん簡単なことなのです。その「きっかけ」が木村塾であってもらえるよう、塾長として日々生徒たちに情熱を注ぎ続けています。

学習方法

「できる」→「わかる」へ

進め方

  • プリントを100点取るまで繰り返し行う
  • まずは「できる」を目指す。
  • 「できる」をクリアしたら「わかる」の
    ステップへ
  • 木村塾式暗記サポート実施

管理体制

  • 学校の宿題チェック
    (夏休み・冬休み・春休みのみ)
  • 塾の宿題で定着度UP
  • 塾長流勉強のやり方指導

誰でも取り組みやすい仕組み

一般的には「わかる」→「できる」の流れだと言われています。しかし、これでは「できる」までにどうしても時間がかかってしまいます。早く「できる」ようにならないとテストで点が取れないのです。それなら、「できる」が先になった方が効率良いですよね。木村塾が「できる」→「わかる」の流れ作りをサポートします!
計画的に勉強をすることは最初は難しいです。それに加え、どのようにやっていいかもわからないという悩みがつきもの。木村塾ではそこから教えていきます。高2までは塾長が計画を立て、進捗を管理することで確実にクリアする回数を重ねていきます。そのように育て上げた生徒たちは高3では、自らで計画し実行するようになります。自分で飛べるようになること。大学受験ではこの力も必要なのです。

体験授業

生徒自身に合うかの見極め

見てもらうポイント

  • 塾のやり方が生徒と合っているか
  • 生徒と塾長の相性が良いか
  • 塾のメンバーと生徒の相性が良いか
  • 生徒本人がここでなら頑張れそうだと感じ
    られるか
いきなり入塾となると、塾のやり方や先生と合わないなど、後から問題が発生しがちです。木村塾では、そのような問題がなるべく出ないよう、入塾前に体験授業を実施しています。(ただし、講習期間は実施していません)一定期間塾に通っていただきながら入塾について考えていただくため、しっかり生徒本人と塾が合っているのか確かめることができます。体験授業のお申込み、お待ちしております♪