木村塾通信 2025年7月号

夏期講習スタート!

夏期講習始まりました!

今年の中3ですが、
B(応用)クラスが満席、A(基礎)クラスが満席間近
となり、人数が例年よりも多い状況です。

夏期講習入ってからも何人かお問い合わせを
いただき、Bクラス需要があると判断したため
夏期講習中は厳しいのですが
9月からBクラスの定員だけ少し増員できないか
計画しております・・・!

人気のBクラスですが、こなす内容が多いため
進捗表を壁に貼っています!
他のメンバーの進み方を比べることができ
いい刺激になっているようです。

気づいたら私物のシールでデコデコにされており、
よりにぎやかな壁になってしまいました(笑)

Bクラスはすでに社会、数学の計算が終了
現在は国語が半分終わって理科も3分の1
くらいが終わっています。
7月にしてはいい進み具合です!

授業のない曜日も積極的に来て
補習を頑張っています!

自由参加の補習ですが、Bクラスのだいたい
半数くらいは参加しています。
進捗表を貼ってから、誰が一番進めるか、
負けられない戦いが勃発しているようでした(笑)

期末テスト結果!

今回の期末テスト、
テスト勉強期間を長く取ったため
みんな大変よくできていましたが、
厳選してひとりだけ紹介いたします。

●延岡高校1年A.Rくん

中間テスト 学年76番(学科44番)
 ↓
期末テスト 学年27番(学科7番)

中でも物理基礎は98点で学年1番
塾で予習している数学も87点と95点で
高得点でした!!

いつもは、2・3週間前からテスト勉強
してもらうのですが、本人の希望で
4週間前からテスト勉強にしたところ
この結果に!

部活動との両立がかなり大変そうでしたが
いい結果が出せて自身もついたようでした!

塾でカブトムシを捕まえました!

塾にカブトムシが飛んできました。

目撃者のあっぴーくんによると、
高速で飛んできて車に激突後、地面に落ちた
そうで・・・。


そこをすかさず、Mくんがゲットしてくれました!

ちなみに、たまにこうやってカブトムシやクワガタが
飛んでくるので虫かごを教室に常備していたのでした。

保護者の方からプレゼントをいただきました!

夏期講習を頑張ってくれてありがとうございます・・・
みたいな感じで保護者の方からプレゼントを
いただきました!

塾を辞める時や、誕生日、クリスマスなら
経験あるのですが、このパターンは初で
びっくりしています(笑)

これでつらい夏期講習も頑張れそうです!
ありがとうございます!!

卒業生が遊びに来てくれました!

まずは、高1富島高校のこの子


お好み焼きを食べてきたらしく、
そういうにおいを漂わせて登場(笑)

一人で写真撮りたくな~い!と言われ
その場にいた塾メンを巻き込んで撮影(笑)

お次は日向高校と富島高校の2年生

たくさん恋バナして帰っていきました(笑)

3人目は、突然現れた社会人の卒業生


現在社会人1年目
私と共通の趣味ポケモンGOで交換して
帰っていきました(笑)

1ヶ月間で4人も遊びに来てくれて
嬉しかったです^^

来月は大学生が夏休みに入るので
他の子も来てくれるかな~
楽しみにしてます!